【学生の本音が聞ける】地域で取り組む!採用力&人材育成力強化セミナー【開催案内】
地域で取り組む!採用力&人材育成力強化セミナー
『まち全体を人事部に!今こそ”就域”を考えませんか?』
~RECRUITERS SALON(リクルーターズサロン)vol.4 ~
~RECRUITERS SALON(リクルーターズサロン)vol.4 ~
わくわくスイッチはこの度、三重県委託事業の一環として
企業の採用力強化セミナー〝リクルーターズサロン”
『まち全体を人事部に!今こそ就域を考えませんか?』を
オンラインで開催します。
当日は、就域の先駆的な事例の紹介や現役の大学生も交えた
グループワークを実施します。
地域の魅力を生かした採用活動のヒントが得られるとともに、
採用担当者同士の意見交換の場としてもご活用いただけます。
大学生の本音も聞けます!
皆様のご参加をお待ちしております。
1 日 時:令和2年11月17日(火) 13時30分から16時00分まで
2 場 所:ZOOMによるオンライン開催
7 ご用意いただくもの
マイク・カメラ付きPCやスマートフォン、タブレット
11 協力:松阪地域雇用対策協議会
(松阪市・多気町・明和町・大台町・松阪商工会議所・ 松阪香肌商工会・松阪北部商工会
・多気町商工会・明和町商工会・大台町商工会・ 松阪公共職業安定所)
※就域とは:
地域の中小企業や行政などの連携による、 街ぐるみで取り組む採用や人材育成のこと。
(株式会社リクルートホールディングス「 2019年トレンド予測」より)
これからの地域全体の雇用・人材育成を考える際に、 とても重要なキーワードと考えられています。
※参考(就域の事例):
複数社によるツアー形式の会社見学会や合同内定式・入社式・ 新人研修の開催、人事担当者同士の情報交
換会等。
>>>>>POINT
・大学生の本音が聞ける
・三重県内の採用担当者同士で情報交換できる
・三重県の魅力を活かした採用活動のヒントが得られる
・ワークショップ形式で楽しく学べる
・自宅・自社から参加OK
1 日 時:令和2年11月17日(火)
2 場 所:ZOOMによるオンライン開催
3 対象者:三重県に本社がある中小企業の経営者・人事採用担当者等
4 参加費:無料
5 定 員:25社程度
6 プログラム(休憩含む)
ファシリテーター:一般社団法人わくわくスイッチ 代表理事 中村憲和
(1)オリエンテーション、自己紹介など
(2)選ばれる地域×企業になるために「就域の成功事例紹介( 石川県能登地域)」
◆ゲスト講師:株式会社御祓川 代表取締役 森山奈美氏
(https://misogigawa.com/ information/profile.php)
(3)大学生によるぶっちゃけ座談会
大学生を複数ゲストに招き、 就活やUIターンについてインタビュー
(4)グループワーク
ファシリテーター:一般社団法人わくわくスイッチ 代表理事 中村憲和
(1)オリエンテーション、自己紹介など
(2)選ばれる地域×企業になるために「就域の成功事例紹介(
◆ゲスト講師:株式会社御祓川 代表取締役 森山奈美氏
(https://misogigawa.com/
(3)大学生によるぶっちゃけ座談会
大学生を複数ゲストに招き、
(4)グループワーク
7 ご用意いただくもの
マイク・カメラ付きPCやスマートフォン、タブレット
8 お申込み先
11 協力:松阪地域雇用対策協議会
(松阪市・多気町・明和町・大台町・松阪商工会議所・
・多気町商工会・明和町商工会・大台町商工会・
※就域とは:
地域の中小企業や行政などの連携による、
(株式会社リクルートホールディングス「
これからの地域全体の雇用・人材育成を考える際に、
※参考(就域の事例):
複数社によるツアー形式の会社見学会や合同内定式・入社式・
換会等。