わくわくスイッチNEWS

三重県初の長期インターンシップコーディネート団体わくわくスイッチのブログ。インターンシップ情報や就活に役立つコラムなど掲載

【募集】プロに聞く!採用広報セミナー参加企業募集※参加無料!!

f:id:waku1staff:20210120144141p:plain
コロナ禍の採用を考える! 三重の経営者・採用担当者向けオンラインセミナー
RECRUITERS SALON vol.5 を開催開催します。

当日は、東海地域における採用広報のプロフェッショナルである
2名の講師をお迎えし、地域企業が知っておくべき、
採用ブランディング&採用プロモーションのポイントについてお話しいただきます。

お悩み相談会では、採用広報の疑問やお悩みを直接講師に相談できます。
採用活動が本格始動するその前に、採用広報についての考え方や知識をアップデートしませんか?
ぜひ、ご参加ください!!!

================================  
 今からでも遅くない!
 プロに聞く 22卒採用広報セミナー
 ~RECRUITERS SALON vol.5  ~
================================    

          記
1 日 時:2021年2月9日(火)14時00分から16時00分まで 
2 場 所:ZOOMによるオンライン開催
3 対象者:三重県に本社がある中小企業の経営者・人事採用担当者等
4 参加費:無料
5 プログラム(休憩含む)
  ファシリテーター:一般社団法人わくわくスイッチ 代表理事 中村憲和
(1)プロに聞く22卒採用広報セミナー
 ①採用ブランディングのポイント 
 ゲスト講師:株式会社ジオコス   代表取締役 伊藤 秀一氏

 ◆ 愛知県豊田市 SDGsパートナー
 ◆岩手県住田町 大使
 ◆愛知県設楽町 地方創生アドバイザー 等
 ◆著書「いい会社はどこにある?いい人材はどこにいる?」(PHP研究所) 
   ◆サイト:https://www.jyocos.co.jp/

 ②採用プロモーションのポイント 
 ゲスト講師:株式会社リーピー       代表取締役 川口 聡氏
 ◆中小機構認定「中小企業応援士」
 ◆「はばたく中小企業・小規模事業者300社」受賞企業
   ◆サイト:https://leapy.jp/

(2)お悩み相談会/質疑応答 (相談者募集!) 

6 ご用意いただくもの
  マイク・カメラ付きPCやスマートフォン、タブレット

7 お申込み方法
  以下のフォームからお申込みください。
   https://forms.gle/NYAbyUPYG9pCCsdTA

  お申込み後、本事業の受託者である一般社団法人わくわくスイッチ担当者より
  メールにてZOOM IDとパスワードをご連絡します。


8 お申込み締切
  令和3年2月8日(月)正午まで

9 お問い合わせ先
  一般社団法人わくわくスイッチ 坂倉・中村
  電話: 059-340-6233  Mail : waku@waku1.com  
 
★チラシ★

f:id:waku1staff:20210120144939j:plain

f:id:waku1staff:20210120144943j:plain

【学生の本音が聞ける】地域で取り組む!採用力&人材育成力強化セミナー【開催案内】

f:id:waku1staff:20201023111426j:plain
f:id:waku1staff:20201023111431j:plain

 

地域で取り組む!採用力&人材育成力強化セミナー

『まち全体を人事部に!今こそ”就域”を考えませんか?』
~RECRUITERS SALON(リクルーターズサロン)vol.4 ~
 
わくわくスイッチはこの度、三重県委託事業の一環として
企業の採用力強化セミナー〝リクルーターズサロン”
『まち全体を人事部に!今こそ就域を考えませんか?』を
オンラインで開催します。


当日は、就域の先駆的な事例の紹介や現役の大学生も交えた

グループワークを実施します。
地域の魅力を生かした採用活動のヒントが得られるとともに、
採用担当者同士の意見交換の場としてもご活用いただけます。
大学生の本音も聞けます!
 
皆様のご参加をお待ちしております。  
           
>>>>>POINT
・大学生の本音が聞ける  
・三重県内の採用担当者同士で情報交換できる
・三重県の魅力を活かした採用活動のヒントが得られる
・ワークショップ形式で楽しく学べる
・自宅・自社から参加OK 

1 日 時:令和2年11月17日(火)13時30分から16時00分まで 
2 場 所:ZOOMによるオンライン開催
3 対象者:三重県に本社がある中小企業の経営者・人事採用担当者等
4 参加費:無料
5 定 員:25社程度
6 プログラム(休憩含む)
  ファシリテーター:一般社団法人わくわくスイッチ 代表理事 中村憲和
 (1)オリエンテーション、自己紹介など 
 (2)選ばれる地域×企業になるために「就域の成功事例紹介(石川県能登地域)」
   ◆ゲスト講師:株式会社御祓川 代表取締役 森山奈美氏
   (https://misogigawa.com/information/profile.php
 (3)大学生によるぶっちゃけ座談会 
    大学生を複数ゲストに招き、就活やUIターンについてインタビュー
 (4)グループワーク

7 ご用意いただくもの
  マイク・カメラ付きPCやスマートフォン、タブレット
 
8 お申込み先
      後日、メールにてZOOM IDとパスワードをご連絡します。
  
 
9 お申込み締切
  令和2年11月16日(月)正午まで

10 お問い合わせ先
  一般社団法人わくわくスイッチ 坂倉・中村
  電話: 059-340-6233  Mail : jimu@waku1.com

11 協力:松阪地域雇用対策協議会
 (松阪市・多気町・明和町・大台町・松阪商工会議所・松阪香肌商工会・松阪北部商工会
  ・多気町商工会・明和町商工会・大台町商工会・松阪公共職業安定所)

※就域とは:
 地域の中小企業や行政などの連携による、街ぐるみで取り組む採用や人材育成のこと。
 (株式会社リクルートホールディングス「2019年トレンド予測」より)
 これからの地域全体の雇用・人材育成を考える際に、とても重要なキーワードと考えられています。

※参考(就域の事例):
 複数社によるツアー形式の会社見学会や合同内定式・入社式・新人研修の開催、人事担当者同士の情報交
換会等。
 

『オヤカク』についてどう思う?就活当事者たちに聞いてみました


「親の反対による内定辞退/離職」を防止するために、親向けの会社説明会や、親への内定確約など、就活生の親への対応を進める企業が増えているといいます。

 

「そこまでする必要はあるの?」という声がある一方、大事な子どもがどこに就職するのか、どんな仕事をするのかは、親にとっても重要なこと。いわゆる「ブラック企業」や「過労」に関する報道を目にすることも多く、口出しせずとも、内心は不安に思う親も多いのではないでしょうか。
===
そこで今回は、当事者である現役大学生6名に、いわゆるオヤカクについてどう思うか質問をぶつけてみました♪

f:id:waku1staff:20200927195113j:image

 

気になる回答はこちら!

ジャジャン!

 

 

🙅‍♀️価値観が合わないので受けない。
(大学4年生/広告代理店に内定/東京)

 

🙅‍♀️家族には踏み込まなくて良いと思います。親の過干渉は子の自律にも影響が出ると思うため。
(大学4年生/メーカーに内定/愛知)

 

🙅‍♀️家族の踏み込みは無くて良いと思います。
(大学3年生/長野)

 

🙅なくて良いと思います。家族介入で内定辞退とかありますが、そもそも家族説得できない人が社会で通用すると思わないので、家族の理解を得るのは内定者の責務だと思います
(大学3年生/愛知)

 

🤷私は必要ないですが、そういうものが必要な家庭もあるのかなとは思います。(大学3年生/三重)

 

🙅‍♀️個人としては家族にまで踏み込んでほしくはないと感じていますが、就活生自身がきちんと責任をもって伝えるべきことだと思うので、踏み込まなくてもよいと思います。(大学3年生/三重)

====
ということで、回答した学生全員が「必要なし」という結果に。自分たちの力で道を切り拓く方ばかりなので、当然といえば当然ですよね…(汗)。

ただ、家庭の事情は人それぞれ。

オヤカクを行うことで、安心して就職する学生(+見守る家族)もいるでしょう。

「あり得ない!」と違和感を持って離れてしまう学生もいるのかなと感じます。
私が学生だったらきっと後者‥、と(笑)。

 

でも、あえて思うのは、従業員だけでなくその家族にも愛してもらえる組織って、きっとすご~~く素敵!

 

「うちの夫(妻、娘、息子、お父さん、お母さん、)の会社ってすごいんだよ!」って自慢したくなる会社って、なんか良いじゃないですか。

 

ただただ

「内定辞退を防ぐ」

 

というネガティブな意味のオヤカクではなくて、

 


<<自社のファンを一人でも多く増やす>>

 

 


という意味ならば、とても素敵な取り組みだと感じます。

 


皆さんは、どのように思いますか?

【オンライン開催】学生生活SHOW百科!学生の悩みをズバッと解決!?キャリア教育バラエティ♪♬

こんにちは!

『オンラインでつながるサンゼロ就活』 運営事務局
わくわくスイッチ坂倉です。


『オンラインでつながるサンゼロ就活』とは

2020年5月にスタートした新しい就職支援の取組です。

わくわくスイッチのインターン生たちが中心に立ち上げました。

サンゼロ就活の概要とこれまでの実績



発起人による動画
https://www.youtube.com/watch?v=PjAZ5HvAIBM&feature=youtu.be

サンゼロ就活とは、コロナショックにより出会いの場がなくなってしまった
地域企業と若者を1分動画でつなぐという取り組みです。

新聞やNHKの取材でも大きく取り上げていただきました。



そして、なんとこのたび、
企業様からの動画が30(サンゼロ)社!到達を記念して、
オンラインイベントを開催することにしました!

経営者や人事担当者と交流したい

採用活動の裏側を知りたい という学生の皆さんは大歓迎!


ぜひ、ふるってご参加ください!

 

【オンライン開催】学生生活SHOW百科

f:id:waku1staff:20200729111422j:plain

【開催日時】

 第1回8月18日(火)19:00~20:30
 第2回8月25日(火)19:00~20:30
 ★zoom使用によるオンライン開催!
 ★学生参加費無料・私服OK!

 

このイベントは、

・〇〇をしたいが親に反対されている
・やりたいことが見つからない
・大学を中退すべきか悩む!

 

等々、学生が抱えるキャリアへの不安を
経験豊富な相談員(企業経営者/人事担当者)に
相談し、アドバイスをもらうというイベントです!!

いわゆる”公開お悩み相談室”のようなものです。

 

企業・学生、互いに価値観を知ることができる
機会となっております♪


【参考】相談例
・自分のやりたいことがあるが、家族に反対されている。 どのように説得すればよいか。
・漠然と大学生活を過ごし3年生になってしまった。 コロナの影響で就職できるか、 将来についても不安がありどのように解消すればよいか。

大学生にとっては、 地域企業の魅力を知るきっかけづくりだけでなく、
社会人の考えや多様な価値観を知ることができ、
モチベーションアップや現状を打開するヒントとなること、
あるいは、若者に対して真摯に向き合ってくれる大人との出会いを
提供したいと考えています。
ぜひ、ご参加ください!

1.開催日時
   第1回8月18日(火)19:00~20:30
 第2回8月25日(火)19:00~20:30
2.プログラム内容
   ①オープニング(自己紹介・趣旨説明)
   ②本日の相談
   ③回答オープン
   (スポンサー企業によるPRタイム/ ディスカッションタイムあり)
   ④顧問の見解 ・補足コメント
   ⑤フリートーク ・トークルームに分けて振り返りや相談タイムとする
   ⑥スポンサー企業によるPRタイム
   ⑦終了/次回のお知らせアンケート記入
   ※終了後しばらくはトークルームを開放します

3.参加費 学生参加無料!

お申し込みフォームはこちら⇒

https://forms.gle/JZihyGto2Ni8UnLA6



【メッセージ】
最後までお読みいただきありがとうございます。
私たちはこれまで、 企業様よりいただいた1分動画のアップロード、サイト運営、 SNSでの拡散を中心に活動してきました。そのなかで、 企業様や学生より
「もっとお互いのことを知る機会が欲しい」
「オンライン上で出会いの場をつくってほしい」 という声を多くいただくようになりました。
いわゆる「採用」「就職」を目的としたマッチング会ではなく、
まず「お互いの考え方・価値観を知る」ことが重要だと考え、
このようなイベントの形になりました。
こうしたイベントは初めてではありますが、 企業の方々や学生の皆さんにとって
良い気づきや学びが得られるように運営してまいります。
ぜひ、ご参加をお待ちしています。


◆――◇――◆――◇――◆――◇―

【オンライン】シゴトラベル2020夏開催します♪三重のカッコイイ経営者・社員に出会える1dayプログラム

三重県×わくわくスイッチがお届けする人気プログラム

『シゴトラベル』

 

f:id:waku1staff:20191018123204j:plain
f:id:waku1staff:20191018123510j:plain
f:id:waku1staff:20191018123313j:plain

2020年夏も、オンラインにて開催します♪

魅力的な企業の参加が決定!三重のカッコイイ経営者や社員の方への

取材を通してあなたのキャリアを見つめなおしてみませんか?

 

=========

シゴトラベルとは…

1日に複数社の社長や若手社員にインタビューを行い、
企業研究や自分のキャリアを深める取材型プログラム

1日から参加OK

 

◆自分の視野を広げたい
◆カッコイイ経営者に会いたい!
◆社会人の話を聞いてみたい

こんな人にはピッタリのプログラムです!

f:id:waku1staff:20191017221006j:plain



詳細・申し込みはこちらから♪

2020シゴトラベルin三重(夏)申込フォーム


▼スケジュール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三重県内の優良企業が勢ぞろい!

【1】事前プログラム
8月31日(月)15:00-17:00
①インターンシップ徹底活用セミナー
②インタビューワークショップ

【2】9月1日(火)9:15~18:00頃(地域編)
①株式会社プラトンホテル
~「喜びのときを創造」地域に密着した温かいサービスを提供~
https://www.platon-hotel.co.jp/
②九鬼産業株式会社
~「こころ、ひと粒一粒」おいしさと品質にこだわるゴマの総合メーカー!~
(http://www.kuki-info.co.jp/)
 ③尾鷲物産株式会社
~あの魚も、この魚も!「世界の尾鷲へ」~
 (https://www.owasebussan.net/

【3】9月2日(水)9:15~18:00頃(業界編)
①村瀬病院グループ
~住み慣れた地域で医療サービスを。地域包括ケアシステムを支えるグループ~
http://www.murase.or.jp/
②マツオカ建機株式会社
~社是は「I DO MY BEST」!日本の建設現場を支える建機レンタル企業~
http://www.matsuokakenki.co.jp/
③湯の山温泉 旅館寿亭
~「心、うるおう四季のおもてなし」で安らぎのひと時を提供~
 (https://www.kotobukitei.co.jp/

【5】事後プログラム 
9月4日(金)15:00-17:00 
①振り返りワークショップ
②プレゼンテーション報告会

 


詳細・申し込みはこちらから♪

2020シゴトラベルin三重(夏)申込フォーム

 

★過去の参加者の声★

 

waku1staff.hateblo.jp

 


===============
この夏、君のキャリアが加速する!
ぜひご参加ください~♬

◆本件についてのお問い合わせ先◆
一般社団法人わくわくスイッチ 担当 中村、浦野
事務所:059-340-6233
メール:waku@waku1.com

【田坂広志先生風 小話】絵本に学ぶ教訓

前回の記事にも書きましたが

 

 

わくわくスイッチでは

 

 

9時半からの朝礼で

 

 

田坂広志先生の

 

 

本を朗読しています。

 

 

 

そのため私たちの思考回路は

 

 

 

田坂広志先生の影響を大きく受け

 

 

 

私たちが何かの事象を捉え

 

 

 

 

アウトプットする文章も

 

 

 

田坂広志先生の旋律を

 

 

 

追い求めてしまうのであります。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:waku1staff:20200704181108j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


私が絵本「しろくまのパンツ」を

 

 

 

読んでいた時のことです。

 

 

 

 

しろくまさんとねずみさんが織りなす

 

 

軽妙なやり取りは

 

 

毎日を慌ただしく生きる

 

 

わたしたち、現代人にとって

 

 

本当に大事なものは何かを

 

 

考えさせてくれるものでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エピソードは

 


主人公であるしろくまさんの

 

 

衝撃の一言から始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:waku1staff:20200703210846g:image

 


「あのね 

 

 ぼくのパンツが

 

 なくなっちゃったんだ」

 

 

 

 


動物もパンツを履くのが

 

 

一般的という世界観において

 


しろくまさんはパンツをはいておらず

 

 

さらには

 


どんなパンツをはいていたのかすらも

 


忘れてしまったといいます。

 

 

 

 

困り果てたしろくまさんに対し

 

 

 

友人のねずみさんは

 


「だいじょうぶ きっと みつかるよ」
「ぼくがいっしょに さがしてあげる」

 


と声をかけ

 

 

 

ふたりはパンツを探し始めます。

 

 

 

 


ページをめくるたびに

 

 

 


さまざまなパンツが登場するものの

 

 

f:id:waku1staff:20200703210914g:image

 


どれもしろくまさんのパンツではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 


パンツを探すこと

 

 

 

 

 

24ページ

 

 

 

 

 

物語の終盤で

 

 

 


ねずみさんが放った一言は

 

 

 

 


静かな驚きを禁じ得ないものでした。

 

 

 

 

 

f:id:waku1staff:20200703210640g:image

 

 

 

 

 

「しろくまさん よーくみたら」

 

 

 

 

f:id:waku1staff:20200703211224j:image

 

 

 

 

パンツはいてるよ

 

 

 

 

 

f:id:waku1staff:20200703211242j:image

 

 

 

 

 

 

 

白い身体と白いパンツが一体化したことにより

 

 

すでに身に着けていたパンツの存在に

 

 

気づくことができなかったという結末は

 

 

微笑ましくありながらも

 

 


目まぐるしい変化の渦にいる私たちに



 

静かな警鐘を鳴らすのです。

 

 

 


すぐそばにある大切なものの存在を

 

 


見落としていないか。

 

 

 

大事なことを見失ったことすら気付かずに

 

 

 

人生を過ごしてしまう人も

 

 

 

多いでしょう。

 

 



 

 

 


そして同時に、このエピソードが教えてくれる

 

 

大切なことを忘れてはなりません。

 

 

 

 

それは

 

 

 

ねずみさんという友人です。

 

 


あなたには

 

 

 

あなたのパンツを探すと申し出てくれる

 

 

 

 

心優しい友人がいるでしょうか。

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

自分が本当に困ったとき

 

 

 

プライドや恥じらいを捨て

 

 

 

 

 

 

誰かを頼ることはできるのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しろくまのパンツ

しろくまのパンツ

  • 作者:tupera tupera
  • 発売日: 2012/09/01
  • メディア: 大型本
 

 

 

ある漫才の誕生秘話【田坂広志先生風 小話】

わくわくスイッチでは

 

毎朝の朝礼で

 

田坂広志先生の

 

本を朗読し

 

感想を言い合い

 

互いの価値観を共有しています。

 

自分であり続けるために 流されず、いまを生き切る50のメッセージ


この取り組みをはじめ

 

 

はや、3か月。

 

 

スタッフの思考回路

 

 

織りなす文章は

 

 

少しずつ

 

 

田坂広志先生風に

 

 

 

 

染められてゆくのであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


f:id:waku1staff:20200702204752j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしも田坂広志先生が

YouTubeを見たら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

YouTube カジサックチャンネルを

 

見ていた時のことです。

 

 

 

 

 

ゲスト出演していたナイツの

 

塙宣之(はなわのぶゆき)が話す

 

「Yahoo!漫才(やほーまんざい)」の

 

誕生秘話が心に残っています。

 

 

 

 

 


デビュー当時のナイツは

 

ダウンタウンやとんねるずのような

 

スターに憧れていたものの

 

事務所からは

 

内海桂子師匠の弟子として

 

活動するよう命じられ

 

イメージしていた

 

漫才師・お笑い芸人としての

 

活躍からは程遠い境遇にいました。

 

 

 

 


いくつもの漫才スタイルを試すも

 

身が入らない。

 

 

 

 

 

 

噛まずにすらすらと話すには

 

どうすればいいか?

 

という問いに対し

 

「自分の好きなもの」を

 

テーマにすることを思いつきます。


野球、宮崎駿などがそれでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ひとつのテーマを熱く語る」


「そこに無数のボケを重ねる」

 

という独自のスタイル。

 

 

 

 


絶対にウケると

 

自信をもったナイツは

 

事務所で権限を持つ

 

チーフにネタ見せを行います。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、ネタ見せ後に

 

チーフが放った一言は


静かな驚きを禁じ得ないものでした。

 

 

 

 

 

 

ボツだ

 

 


小ボケが多すぎる

 

 

 

まさかの言葉に戸惑うも

 

絶対にウケるに違いないという

 

確信と反骨心から

 

ナイツはライブで

 

Yahoo!漫才を披露したのです。

 

   

 

 

 


その結果

 

お客さんは見たこともないネタに大ウケ。

 

 

その後、ナイツはYahoo!漫才を改良し

 

M1グランプリをはじめ賞レースで活躍。

 

今の活躍に至るのです。

 

 

 

 

 


この出来事は我々にある仮説を与えます。

 

 

 

 

 

 

もしも、ナイツがスムーズに売れていたら

 

もしも、チーフが一切のダメ出しをせずに

 

Yahoo!漫才を評価していたら

 

二人は今の地位を築くことが

 

できたでしょうか。

 

 

 

 

 

 

我々が大きな力を発揮する背景には

 

偉大な努力と運、そして逆境が生み出す

 

底力が関係しているのかも

 

しれません。

 

 

 

 

 

 

本家はこちら