コロナ禍の採用を考える! 三重の経営者・採用担当者向けオンラインセミナーRECRUITERS SALON vol.5 を開催開催します。当日は、東海地域における採用広報のプロフェッショナルである2名の講師をお迎えし、地域企業が知っておくべき、採用ブランディング&採…
地域で取り組む!採用力&人材育成力強化セミナー 『まち全体を人事部に!今こそ”就域”を考えませんか?』~RECRUITERS SALON(リクルーターズサロン)vol.4 ~ わくわくスイッチはこの度、三重県委託事業の一環として 企業の採用力強化セミナー〝リクルーターズサロ…
「親の反対による内定辞退/離職」を防止するために、親向けの会社説明会や、親への内定確約など、就活生の親への対応を進める企業が増えているといいます。 「そこまでする必要はあるの?」という声がある一方、大事な子どもがどこに就職するのか、どんな仕…
こんにちは! 『オンラインでつながるサンゼロ就活』 運営事務局わくわくスイッチ坂倉です。 『オンラインでつながるサンゼロ就活』とは 2020年5月にスタートした新しい就職支援の取組です。 わくわくスイッチのインターン生たちが中心に立ち上げました。サ…
三重県×わくわくスイッチがお届けする人気プログラム 『シゴトラベル』 2020年夏も、オンラインにて開催します♪ 魅力的な企業の参加が決定!三重のカッコイイ経営者や社員の方への 取材を通してあなたのキャリアを見つめなおしてみませんか? =======…
前回の記事にも書きましたが わくわくスイッチでは 9時半からの朝礼で 田坂広志先生の 本を朗読しています。 そのため私たちの思考回路は 田坂広志先生の影響を大きく受け 私たちが何かの事象を捉え アウトプットする文章も 田坂広志先生の旋律を 追い求めて…
わくわくスイッチでは 毎朝の朝礼で 田坂広志先生の 本を朗読し 感想を言い合い 互いの価値観を共有しています。 この取り組みをはじめ はや、3か月。 スタッフの思考回路 織りなす文章は 少しずつ 田坂広志先生風に 染められてゆくのであった。 もしも田坂…
わくわくスイッチです。 お久しぶりのブログ更新。 最近私たち、何してたんだろう?と忙しすぎて記憶が絶え絶えなのですが。 思い返しますと… 三重県知事を訪問したり 新聞に掲載いただいたり 非常に忙しくしておりました。 もう、うっすらとしか記憶がない…
【緊急開催】 自社の魅力を就活生に発信!スマホ&無料アプリで簡単動画編集講座 開催します! ----------------------------------------------------------------------- 主催:三重県 運営:一般社団法人わくわくスイッチ 参加費:無料 ・WEBを活用した採…
【新規プロジェクトのお知らせ】 このコロナ禍の中で、採用計画の見直しを余儀なくされる企業様も多く、様々なご相談を受けています。 「合同説明会が中止になった」「会社説明会ができない」「オンライン化のやり方がわからない」「学生と会えない」 また、…
わくわくスイッチでは、三重県から「企業向けU・Iターン就職取組強化事業」を受託し、県内企業の採用力アップやインターンシップを推進する事業を実施しています。 先日、『RECRUITERS SALON』(リクルーターズサロン)と題し、コロナ禍での採用をどう捉えれ…
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、わくわくスイッチとしても事業のオンライン化を急ピッチで進めています。 特にこの4月は緊急開催として、三重県事業の移管でウェブセミナーを2本実施!タイムリーな話題勝豪華ゲストの方々のおかげで、多数のお申し込み…
本日、ゲリラ的にこんな企画をやってみました。 コロナウイルスの感染拡大により、お仕事やお勉強、就活等にも様々な影響が出ていることかと存じます。 わくわくスイッチでも、本格的にリモートワークとオンラインミーティングをこれまで以上に取り入れ、危…
こんにちは。わくわくスイッチパート社員のSです。コロナの影響で心配なニュースが溢れる毎日ですが、今日はあえて楽しい話題。 突然ですが、 わくわくスイッチには裏の組織があるのをご存じでしょうか。 その名も つまり… わくわくスイッチの女性スタッフや…
こんにちは。わくわくスイッチブログ担当者です。 毎月1回のお楽しみ、わくわく劇場ですが、2~3月は特別企画として、買い物に便利なイオンタウンを舞台にしたショートストーリーをお届けします。 おっと、先月分を見逃したちゃったよ、という方は、先にこち…
一般社団法人わくわくスイッチは、2月26・27日に取材型1Dayインターンシップ”シゴトラベルin三重オンライン”を開催しました。同プログラムは、1日にジャンルの異なる三重県の企業を3社訪問し取材をする、ツアー型のインターンシップです。 ただし、今回のコ…
【緊急オンライン開催】三重のインターン担当者超会議!! 一般社団法人わくわくスイッチは三重県委託事業インターンシップ徹底活用セミナーを実施します。 県内でインターンシップに取り組んでいる企業担当者を対象に、2019年度のインターンシップについての…
この度の新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に伴い、2月26・27日開催を予定していたシゴトラベルin三重(取材型1dayインターンシップ)について、関係者間で開催の可否について議論を重ねてまいりました。比較的少人数とはいえ、大学生や企業経営者・若手…
こんにちは~。三重県のコーディネート団体、わくわくスイッチです。 さて、2月12日、伊勢の神宮会館にて ”激熱”なイベントを開催しました。 全国各地から、地域や業界のトップリーダーたちが集い、 30年後の未来を考える という新しいイベント。 主催は弊社…
こんにちは。わくわくスイッチブログ担当者です。 毎月1回のお楽しみ、わくわく劇場ですが、2~3月は特別企画として、買い物に便利なイオンタウンを舞台にしたショートストーリーをお届けします。 特に何か事件が起こるわけでも、心を揺さぶるシーンがあるわ…
去る1月27~28日に、「就活アウトロー採用」を名古屋で初めて開催しました! 「え?これ就活?」とギャップを感じる、 昭和生まれのパート社員が開催の模様をお届けします。 就活アウトロー採用って何それ? 名古屋開催のチラシ いささか、怪しさ満載の名称で…
こんにちは~。三重県のキャリア教育団体、わくわくスイッチです~。 2月12日に伊勢の神宮会館にて大きなイベントをさせてもらいます~。 その宣伝、、、と言っては何ですが、M-1グランプリ2019優勝のミルクボーイの漫才を オマージュさせていただきました…
伊勢の皇學館大学にてインターンシップ徹底活用セミナー&マッチング会を開催しました!・企業5社・学生約35名と盛況な会になりました★ 2年生の参加者が非常に多く、熱心にメモを取る様子や、企業の方に積極的に質問する様子が見られました。アンケートでは…
2050未来デザインサミット in 伊勢 開催のお知らせ 一般社団法人わくわくスイッチが参画しているチャレンジ・コミュニティ・プロジェクトが三重県伊勢市にて下記のイベントを開催します。弊社は運営代表幹事として、内容を企画してまいりました。 2050年の主…
セミナーの詳細ページはこちらからチェック 2020年1月16日に開催するインターンシップ徹底活用セミナー&マッチング会@皇學館大学につきまして、マッチング会に参加する企業の情報をお届けします!! インターンシップの内容は随時更新していきますので、ど…
2020年春期のシゴトラベルin三重は、当初予定していたプログラムと変更し、オンラインにて実施することにいたしました。 【経緯】 waku1staff.hateblo.jp 以下は当初予定していたプログラム内容です。実際の実施に関しては内容を変更することがあります。ご…
このたび、一般社団法人わくわくスイッチはNPO法人キャリア解放区と合同で 就活アウトロー採用in東海を開催します。 就活アウトロー採用は、NPO法人キャリア解放区がスタートした新しい形の就職・採用活動です。NHKや朝日新聞など、各メディアでも取り上げら…
インターンシップ徹底活用セミナー&マッチング会@皇學館大学開催 わくわくスイッチでは、三重県内でインターンシップを受け入れたいという企業とインターンシップに参加したいという学生の皆さんを対象にしたセミナーを実施します。マッチング会も用意して…
こんにちは。 当ブログの中の人、 わくわくスイッチパート社員です。 今日は、私の娘の将来に関することを ブログで綴りました。 ※もはや法人ブログでも何でもない ※だが、番組を見ていたら急にCM始まったみたいな感じで 法人のPRを華麗にねじ込むので、最後…
先日公開しました下記のブログにつきまして。 waku1staff.hateblo.jp 特に何の反響もなく 費やした努力>反響 という感じでした。 いや、費やした努力って言っても、 本家の動画を8回くらい見るとか、 読書台の角度を10回くらい調整するとか、 デスクをきれ…